社員インタビュー大規模案件やアクセシビリティも。プロジェクトを形にする面白さ
ディレクター
ウェブソリューション開発部2024年入社

- 現在担当している仕事について教えてください。
PowerCMS や PowerCMS X を利用されているお客様のウェブサイトにおいて、運用保守や新規サイト立ち上げのディレクションを担当しています。案件の進行管理や関係者との調整など、プロジェクト全体のハブとしてサポートしています。
- 仕事のやりがいや魅力、面白いところを教えてください。
プロジェクトが形になっていく過程を体感できるところです。クライアントの要望を整理し、デザイナー・エンジニアなど多くのメンバーと連携しながら、目的に沿ったサイトをつくり上げていくのは達成感があり、魅力の一つです。また、保守案件においてクライアントの課題を解決できた際は、貢献できたことにやりがいを感じます。
- アルファサードを志望した理由、決めた理由を教えてください。
前職でもウェブディレクションを担当しており、その経験を活かせる職場を探していたところ、アルファサードを知りました。ウェブアクセシビリティに力を入れていることや、公共案件など大規模なプロジェクトに関われる点に魅力を感じ、志望しました。選考の過程でのやりとりでも、丁寧に質問に対応いただけたことで、リモート勤務でも安心して働ける会社だと感じたことが入社の決め手になりました。
- 入社前と入社後でイメージのギャップなどはありましたか?
事前に会社の説明を受けていたものの、実際に入社してみて、想像以上に働きやすい制度や環境が整っていて驚きました。制度も常にアップデートされていて、「もっと良くしていこう」という社内の動きも強く感じられ、安心して働くことができます。
- アルファサードに入ってよかったと思うところは何ですか?
- 大規模案件に携われるため、知識・経験の幅が広がる
- 在宅勤務やフレックス制度により、自分に合った働き方ができる
- 長く働ける制度が整備されている
- 社員の皆さんが温かく、わからないことは丁寧に教えてもらえる
- ある日のスケジュール例を教えてください。
-
- クライアント問い合わせ・社内連絡の確認
- 問い合わせ対応
- 案件ミーティング
- 事象の再現確認と対応
- 休憩
- ドキュメント作成
- 部内ミーティング
- 事象の調査
- 問い合わせ対応
- 終業
- アルファサードに興味を持った方、応募する方に向けてのメッセージをお願いします。
アルファサードは、柔軟でとても働きやすい会社です。気になる点があれば、どんどん聞いてみてください。