新着情報

[終了][イベント情報]だれもが使えるウェブコンクールシンポジウム&アクセシブル製品展示会

アルファサード有限会社は、高齢者や障害者などをはじめとする多くの人々、多様な環境でも使える(アクセスできる)ウェブと製品を表彰する「第2回 だれもが使えるウェブコンクール」(2月24日〜 : 主催 : みんなの声で選ぼう! だれもが使えるウェブコンクール実行委員会 - NPO法人ハーモニー・アイ)に今回も協賛しています。

このコンクールの表彰式にあわせ、シンポジウムとアクセシブル製品展示会が5月17日(火)に開催されます。このイベントで、弊社野田がサイトを審査してくださった市民モニターへのインタビューを行います。

概要

スケジュール

  1. セッション1 : パネルディスカッション1「ウェブアクセシビリティの現在の課題と、今後の方向性とは?(仮) (15時00分から16時10分まで)
    1. モデレーター : 株式会社技術評論社
      クロスメディア事業部部長代理 兼 Web Site Expert編集長 馮富久(ふぉん とみひさ)
    2. パネラー : 株式会社KDDI ウェブコミュニケーションズ
      SMB事業本部 シニアディレクター 神森 勉(かみもり つとむ)
    3. パネラー : 日本マイクロソフト株式会社
      技術統括室 プログラムマネージャー 細田 和也(ほそだ かずや)
    4. パネラー : 富士通デザイン株式会社
      ユーザー・エクスペリエンスデザイン部 吉本 浩二(よしもと・こうじ)
  2. セッション2 : インタビュー「ウェブコンクール受賞サイト運営者・制作者&市民モニターの声を聞く」(16時20分から17時10分まで)
    1. インタビュアー: だれもが使えるウェブコンクール審査委員長/アルファサード有限会社 代表取締役
      野田純生(のだ すみお)
    2. パネラー : コンクール受賞者様、市民モニターから数名予定
  3. セッション3 : 基調講演「新しいUDフォント AXIS明朝の設計思想」(17時10分から18時まで)
    1. 講演者 : 株式会社アクシス取締役/多摩美術大学情報デザイン学科教授
      宮崎光弘(みやざき みつひろ)
    2. 講演者 : タイププロジェクト株式会社 代表/タイプデザイナー
      鈴木 功(すずき いさお)
  4. セッション4 : ライトニングトーク(各5分×10社予定)(18時10分から19時10分まで)
    1. 「出展企業7社とアクセシブルデザイン賞の受賞者から製品PR」

開催主旨

(コンクールWebサイトより引用)

私たちの生活の中でもますます存在感が高まり、欠かせないインフラとなりつつあるインターネット。一方で、多くのウェブサイトやウェブサービスは、パソコンやモバイル機器の操作に不慣れな高齢者や、体に障害のある人たちにとって利用の障壁が高いことも事実です。

そこで私たちは、"だれもが使えるウェブ"の普及をはじめとして、情報社会の環境が整い、みんながその便利さを享受していきいきと暮らせる世の中をめざして、今年で第2回目となる「だれもが使えるウェブコンクール」を開催いたします。

今年のコンクールでは、市民推薦も含め35サイトの応募があり、ウェブ制作者も含む専門家9名と50歳以上の一般の市民によるシニアモニター、および障害者53名の市民モニターによる評価を通じて、ユーザー視点から見た使いやすいウェブサイトを発掘することができました。

第2回となる今年は、ウェブに加えてアクセシブルな製品を広く知っていただこうという目的のもと、障害のあるリードユーザーおよび関係者の推薦、実行委員の選定による「アクセシブルデザイン賞」も新設いたしました。

すぐれたウェブサイトや製品をご紹介することで、だれもが参加できるアクセシブルな社会の実現に近づく一助となればと思います。

参加お申し込み方法

参加のお申し込みはこちらからお願いいたします。


最終更新日: 2016年7月12日